ホームページ勉強会2017.7
ホームページは起業に絶対欠かせないものです。
多くの人が勘違いしていますが、ホームページは起業してから作るものではありません。
そういうと、「えっ?会社作らないとホームページを作って意味ないじゃん」と思ったあなた。
ビジネスセンスが少々欠けています。
ホームページには、ページごとの役割があります。
お客様を呼び込むページ、販売するページなどです。
起業しないと、販売ページを作ることは困難かもしれません。
しかし、見込み客を集めるページなら起業前に十分作ることができます。
訪問者に役立つ情報を提供するサイトなら起業前に作成したって全く問題ありません。
起業してから、会社概要、問合せフォーム等を作ればいいだけの話です。
ウェブのスキルも結果も、取り組んですぐに出ることはありません。
イメージで言うと、厚さ0.1mmの紙を積み重ねていくようなものです。
継続したもの勝ちということですね。
さて、前置きが長くなりましたが、今月のウェブの勉強会のご案内です。
日時:平成29年7月13日(木)
場所:神奈川県厚木市
テーマ:
昼の部「1秒でも長く見てもらうためのウェブサイトの作り方」
夜の部「一人でも多くの人を呼ぶウェブサイトの作り方」