営業いらずの印象付け勉強会案内
経営者のための勉強会のご案内です。
こんにちは、業務改善コンサルタントの杉山善昭です。
起業すると兎に角、大人数の人と会うことになります。
特に起業したての頃、あっという間に名刺が無くなって慌てて発注した記憶があります。
極端な話でもなんでもなく、数百人、数千人単位です。
もちろん、私自身記憶力に自信がありませんので、全員覚える事はできません。
でもせっかく出会うのですから、ビジネスにつなげることができたらgoodですよね。
ではどうすれば良いのか?
自分が覚えなくても、相手に覚えてもらえれば良いのです。
そこで必須となるのが、相手の脳へのインプットです。
自分自身の印象を相手の脳に植え付けるのです。
おやつは?と聞かれたらカールですよね。
元気ハツラツ!と言われたらオロナミンCですよね。
短いフレーズで強く印象に残る言葉は、相手の脳に残るのです。
これを使わない手はありません。
ではどうするか?
「印象に残る肩書づくり」です。
●●と言えば、●●さんみたいなもの。と言えば分かりやすいでしょうか。
売れる肩書づくりを学ぶ勉強会を開催します。
2017年6月12日(月) 18:15~21:00
かながわ県民センター 304号室
主催:横浜異業種交流会キャリアセッション
お申込み詳細はこちら